2010年5月7日金曜日

「警視庁失踪人捜査課」視聴の感想

実は第1話から観ていたのですが感想を書いていなかったので、『警視庁失踪人捜査課』(朝日放送/テレビ朝日系)の感想を・・。

まあ、観た皆さんで同様の考えをお持ちの方がいると思いますが「『WITHOUT A TRACE』のパクりじゃん!」と言う感じでした。


この『警視庁失踪人捜査課』は堂場瞬一さんの小説原作がある「原作もの」です。なので、『WITHOUT A TRACE』の劣化コピーと言うわけではないと思いますし、海外の優秀なドラマを参考にして新たなモノを作るという事は全くもって「アリ」だと思います。

しかし、この番組は捜査課のセットの雰囲気から失踪時の映像表現手法、シーンの間に挟まる空撮、果ては「MPDバッジ」に至るまで、完全に『WITHOUT A TRACE』の真似をしているとしか思えない。そのベースに「日本の警察の失踪人捜査」を無理やりはめ込んでいる感じがします。『失踪人』のオリジナリティが感じられないんです。これなら、まだ『絶対零度』のほうが、そこは努力しているかな(いい出来ではないが)と思います。

あと、「失踪人捜査」のはずがただの事件推理ドラマになっていて、「失踪人捜索」という切羽詰った緊張感が感じられない感じでした。

    とりあえずは、「失踪人捜査課」なら、事件解決よりも「失踪人発見」に重きをおくべきじゃないの?と言う感じです。

    まあ、ドラマの質的にはひどくはないのでまあ、エロ男爵見たさに観るかなという程度ですね。 私はお勧めはしません。